開発部 主任
    三鍋 俊介
  
  
  - 2002年入社
 
  - 主な業務実績
 
  - 通信販売 基幹システム
    園芸用品 ECサイト
    フレームワーク標準R5.0開発 
  
   
  
   
    
  
  Q.現在の仕事内容を教えてください
  プロジェクトマネージャーとシステムエンジニアを兼任しています。
    システム案件の上流工程(ご提案・要求分析・現状分析)とプロジェクト全体の進捗管理や人員管理などを行っています。
    追加要望がないか、うまく稼動しているかなどをお伺いする営業の側面もあります。
    また、社内業務では開発部主任として、セキュリティ体制の導入や新規ビジネスモデル・新しいプラットフォームの開拓に携わっています。
    クラウドコンピューティングやSaaSに、三光システムはどうアプローチしていくかなどを検討しています。 
   
    
  
  Q.仕事の難しさはどんなところですか
  業務をシステム化する手法は昔からたくさんあるのですが、
    最近はさらなるスピードで新しい技術が登場しており、お客様のコンピュータ知識も格段にアップしています。
    また、お客様のコンピュータ環境も整ってきましたので、新たに生まれる要望が多岐にわたるようになってきました。
    お客様の望む機能を実現する為に、最適なハードやソフトを選択するにはあまりにも選択肢が多い時代といえると思います。
  そんな中で、最新の技術知識を習得することは中々できませんが、お客様にどんな相談を受けてもできるだけお答えできるための、普段からの準備は本当に大変になってきました。
   
    
  
  Q.やりがいを感じるのはどんなときですか
  お客様が「これが欲しかった!」「仕事がめっちゃ楽になったわ!」と声に出されたときは「ヨシッ」と思いますね。
  現場の皆さんと一緒に苦労して仕様をまとめたシステムでは、喜びも大きいです。
    そんな日の息子とのお風呂タイムは最高に幸せを感じる瞬間です。 
   
    
  
  
  Q.将来の目標を聞かせてください
  技術面では、最新のWEB技術を習得してネームバリューを得られるようなSaaSパッケージの開発に携われたら嬉しいですね。
  人格面では、お客様や社内の仲間のどんな悩みにでも頼ってもらえるようなリーダーシップを身に付けていけたらいいなと思います。日々の勉強も頑張って仕事と家庭と両立させられる、良きパパでありたいと思います。